SPEAD FREAKS BABY ROCKET DIVE

現在気まぐれ更新中!気になるモノについて書く、随筆的ブログ

音楽

FERNANDES BURNY H-MAHOGANY ギターレビュー

現行のhideモデルでは最新 あまりシグネイチャーモデルは好きではなく 基本的にアーティストモデルって1本も持っていなかったのだが このギター…とくにhideモデルは1本持っておきたかった。 hide くじら と言っても、これはhideが使っていたモデルと異なり …

ワイヤレスイヤホンを考える

ワイヤレスイヤホンは途切れやすい? 明けました。2019年。今年は元号が変わる。 だが、この記事は年が明ける前に書いた話のため 2019年についてはおいおい…。 さて、話はワイヤレスイヤホンについてなのだが 自分の愛用イヤホンは今では少々仕様が古くなっ…

Hi-STANDARD THE GIFT EXTRATOUR 2018 横浜アリーナ

年内見納めHi-STANDARD hi-standard.jp 最近なかなかチケットが当たらないが 横浜アリーナのアリーナ席(立ち見)が当たった。 Hi-STANDARDの往年のファンは 新譜を聴いてない人が多いのだが、この日も新しいアルバムから 曲を演奏したのは3-4曲程度だった。…

ギターケースを考える

堅牢なソフトケースはどれか www.yutori-guitar.com 先日このブログを読み、たまたま記事内のケース3つのうち2つを持っていたので ギターケースについての自分なりの考えてみた。 というよりiGiGとNAZCAのケースの使用後の感想…。 iGiGというメーカーのケー…

ギター用エフェクター プリアンプについて考える

プリアンプは有効か否か このブログ内でも何回か話は出しているが ギター用プリアンプの使い方を考えている。 エフェクタービルダー、楽器屋の店員さんが言われるのは例えプリアンプとして使えるものでも、アンプ側の正面インプットからシールドを挿すのをオ…

映画 SOUNDS LIKE SHIT : the story of Hi-STANDARD(ネタバレあり)

Hi-STANDARDの歴史そのもの 【11/10公開】Hi-STANDARDドキュメンタリー映画 SOUNDS LIKE SHIT: the story of Hi-STANDARD予告編 Hi-STANDARDの歴史を2時間に凝縮した映画。 一言で言うのであれば、そんな映画だったし 正直、全部話は知っているだろうって感…

2018年 楽器フェア 東京ビッグサイト

2年に一度の楽器の祭典 プライベートでビッグサイトへ来るのは久々…。 国際展示場の駅前は20年近く前から変わらない。 本当は自転車で来たかったのだが、品川方面からお台場に向かうのは 豊洲の方から行かないといけなくて※他は自転車じゃ通れないため 結局…

Songs Of The Living Dead/横山健

コンピレーションアルバム 横山健の6.5枚目のアルバムがリリースされた。 ここのところアルバムが出るたびにプロモーションを結構やっているが 今日も夜22時ごろラーメン屋でラーメン食べていたら TOKYOFMが流れていてスクールオブロックで横山健の特集。 明…

【iPhone版】音楽再生アプリ考察

iPhone純正のミュージックアプリに代わるものを the360.life もう2年ほど前の記事となるが、まずは上記の記事を読んで欲しい。 読めばわかるのだが、iPhone用のミュージックアプリはどれも純正のミュージックアプリとほぼ音質に大差が無いそうだ。 確かに有…

BOSS GT-1 レビュー

現時点では最高峰のマルチエフェクター マルチエフェクターとは面白い存在だ。 操作性に難があるから、割と人は離れやすいのだが 重いペダルボードを持ち歩くのが面倒だからと、たまに戻ってくる。 そんな存在のマルチエフェクター。 昨年ぐらいにバカ売れし…

オーディオテクニカイヤホン ATH-C200iS レビュー

今や珍しいオープンイヤー型イヤホン 最近はカナル型が主流、昔はこのイヤホンが一般的だった…。 あ、でもアップルのiPhoneは標準イヤホン、オープンイヤータイプが付属だっけ。 これもドン・キホーテで初見。 というかこのイヤホンの発売を知らず 最初はBlu…

○○な時に聴きたいバンド 1

独断と偏見で紹介 だだっ広い荒野とかで聴きたいバンド AC/DC AC/DC - Thunderstruck (from Live at River Plate) そしてAC/DCを全く知らない人は、アイアンマンのCDはおすすめ。 アイアンマン2 アーティスト: AC/DC 出版社/メーカー: SMJ 発売日: 2010/04/2…

最近いいなって思ったミュージックビデオ

Dizzy Sunfist Dizzy Sunfist"The Magic Word" Live at OSAKA BIGCAT 2016.10.29 (from Dizzy Beats DX) 結構前のビデオだけど、まぁこのビデオは映像の撮り方が良くていいな。 こういう映像が自分のライブでも撮りたい笑。観客いないけど。 バンド自体は特…

ライブハウスのブッキング方法に苦言

事情はわかるが、せめて返信を… ブッキング依頼してくるライブハウスに苦言…。いや、ブッキング依頼されること自体は悪いことではなく興味を持ってくれて大変ありがたい。企画日にバンドが足りない事情もで声掛けに必死なのも良くわかる。 — K (@Freedom_Tra…

音楽チケット販売の凄い事実

自動で買われるチケット達 headlines.yahoo.co.jp これはとんでもない事実だ。 最近加熱しているアーティストのチケット問題。 人気があるチケットほど取りにくいのは昔からだが 9割がボットによるアクセスって異常でしょう。 それで転売の人に行き渡って、…

「RYOGA BUMBLE-F4」について

色、デザインなどは良い www.digimart.net とブログに書いても今回は買ってないため 具体的にどの程度弾きやすそうなのかとか、使った使用感などはわからない。 けどトイレブラシの話なんかより、このブログっぽいだろう笑。 RYOGAと言う名前はどうなのかは…

Bose SoundSport Free wireless headphones レビュー

接続安定のBOSE Bose SoundSport Free wireless headphones 完全ワイヤレスイヤホン トリプルブラック 出版社/メーカー: BOSE 発売日: 2017/11/03 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る なかなか書く暇が無かったが いろいろなイヤホンの…

ヘッドホンが壊れた話

最近のヘッドホンは高性能 さて、お盆で暇だったので ストランドバーグを携え、ひたすらギターを弾いて過ごしていたが いつも使っているヘッドホンが壊れた。 VOX ヴォックス ヘッドホン アンプ・シミュレーター内蔵 amPhones AC30タイプ 出版社/メーカー: K…

骨伝導イヤホン earsopen WR-3 CL-1001(B) レビュー

音質を求めるものではない イヤーズオープン 骨伝導イヤホン(ブラック) earsopen WR-3 CL-1001(B) 出版社/メーカー: BoCo メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 骨伝導イヤホンがどんなものかと思ってたまたまビックカメラに入ったら 相場…

PIZZERIA Bakka M'unica レビュー

パンクとピザが好きなら行ってみて欲しい www.bakka.jp 先日、こんなピザ屋に行った。 まぁホームページ見ると、割と音楽フェスなどによく出店している ピザ屋かと思うだろう。 しかしメロコアが好きな人なら、スタッフのシャツを見れば一発で あることに反…

Anker Roav Transmitter F2

Bluetooth環境が整う 今自分が乗っている車はスバルR1であり、もう現行生産終了した車だ。 そのため装備が古く、音楽環境はiPodClassicまでしか対応していないオーディオナビのみだ。 roav by Anker Bluetooth 4.2の車の充電器FM送信機と受信機、SmartCharge…

エフェクター考察 5

EXPペダルを導入 MS-3は万能だ。 EXPペダルはボリュームペダルとして導入したが、これ最初はBOSSのFV-30Hを買っていて、このボードに繋いでミニマム設定が出来ないことに気付いた。 が、面白いのはMS-3にはボリュームペダルのエフェクトが内蔵されていて、か…

エフェクター考察 番外編 サブボード【2018年8月6日追記】

エフェボーチャンネルで紹介されました youtu.be このペダルボードは生産中止なのは知らなかったけど 秋葉原のリボレで小さいボード無いですか!?って店員に聞いたら 倉庫から持ってきてくれた。 まぁなんでもよかったのでこれ買ったのだが、まさか紹介され…

HUSKING BEE/Lacrima

復活以降の最良盤 Lacrima アーティスト: HUSKING BEE 出版社/メーカー: 日本クラウン 発売日: 2018/06/06 メディア: CD この商品を含むブログを見る 数年前に復活した際の新メンバーと工藤復帰の件で揉めた後に出た最新作…笑 悪い言い方になったが、本当の…

エフェクター考察5 究極の軽量ボード

軽量ボードを考える このブログはエフェクター関連のワードで辿り着いている人が多く、それはそれでよかったなと思うようになってきた今日この頃…笑。 さて、先般予告したエフェクターボードに関して軽量化したボードを考案した。 メインボードとは異なりほ…

ストランドバーグ使用感について

軽いに尽きる あまり普段やらないギターのレビューだが ストランドバーグという特殊なギターを買って早2ヶ月くらい。 ちょっと使った使用感を留めておこうかと思う。 そもそもストランドバーグをなぜ買ったのか。 軽い、小さい…この2点に尽きる。 ギターの練…

君のいない世界/I.N.A

破天荒な生き様を書いた本 hideの実の弟が書いた本は、どちらかと言えば 「兄貴はこんな人だった」と言うのを身内から見た目線で書かれていおり どちらかと言えばhideの本当に良い人柄を伝えたいという本だった気がする。 兄弟 追憶のhide (講談社文庫) 作者…

HURRY GO ROUND/hide 2018最新映画について

ドキュメント映画 らしいです。 まだ見てない映画について書くのもどうかと思っていたが とりあえず思ったことをまとめる。 内容は前回の映画の方が良い気がする。 youtu.be 俳優がhideゆかりの地を巡るという映画のようで この映画が目玉としているのは、hi…

MOOER製 マイクロプリアンプシリーズについて

使いにくいエフェクターの代表格 と冒頭からいきなりのダメ出しだが 最近の中華製のエフェクターの出来はなかなか良いのであるが、やっぱり自分的にはだめだったって話。 マイクロプリアンプシリーズは歪みペダルではなく、名前の通りプリアンプなのでアンプ…

Diezel Herbert Pedal

矢継ぎ早な展開に驚く Diezel Herbert Pedalが出るそう。 #morNAMM2018 Diezelブース #5238 遂に、遂に「Herbert Pedal」が発表されました。こちらはプロトタイプで価格等は未定ですが、Midcut付き。VH4 Pedalはたくさんのご注目を頂きましたが、こちらも是…