SPEAD FREAKS BABY ROCKET DIVE

現在気まぐれ更新中!気になるモノについて書く、随筆的ブログ

流せるトイレブラシ スクラビングバブル

ブラシが流せるトイレブラシ

oreno-yuigon.hatenablog.com

こちらのエントリーを読んで先日ハッとして

アマゾンではなく、島忠で買ったきた。

 

トイレブラシって汚くなりがちで

使って放置→使って放置の繰り返しでどんどん汚れていくけど

完全に汚くなるまで捨てずに、新しく買うを繰り返していた。

 

スクラビングバブルの存在は知っていたけど

柄ごと流すのかと思っていた笑

ブラシの部分を流します笑

思っていたよりも快適。なによりもブラシが汚くならない。

汚くならないので精神衛生面でも良い気がする。

 島忠を探して買う

国分寺在住時であれば、府中の島忠によく行ってたから

そこで買ってたけど

f:id:hawaiiansix:20180820010000j:plain

府中の島忠

 

そう言えばこのあたりに島忠ってどこにあるのだろうかって

思ってお盆休み中に軽くドライブ…第二京浜近くで発見した。

 

f:id:hawaiiansix:20180820005943j:plain

大田区千鳥店

 

しかし大田区は広い。羽田空港を有して、競馬場、ボートレース

さらには田園調布までも…。

いったいなんの街なのだろうか…。

 

ここの島忠は府中より狭い〜。

Bose SoundSport Free wireless headphones レビュー

接続安定のBOSE 

 

なかなか書く暇が無かったが

いろいろなイヤホンの渡り歩きの中で結局

BOSEのイヤホンに戻ってきた。

 

結局自分はカナル型のイヤホンがダメだった。

これに尽きる。

 

BOSEのイヤホンチップは耳穴に被せるタイプなので、カナル型が苦手な人にはオススメだ。

 

使ってみて2ヶ月経つが、主には下記が特徴だ。

 

・完全トゥルーワイヤレス

・接続が安定

・音質が昔のBOSEでは無い!

・イヤホンバッテリー自体も数時間持つ

 

反面

・ノイズキャンセルはない

・特筆な機能は無く、ただただイヤホン

・サイズがでかめ

・本体ボタンが固い

 

接続安定がかなり推すところ!

ソニーのトゥルーワイヤレスは接続が全然安定しないし。

普通の満員電車であれば、まず接続は途切れない。

本体ボタンは押すとちょっと固い。

しっかり指先…いや、爪先で押すべきか。

たぶん防水の関係かな、これ。

 

線が無いのは思いのほか、快適だ。

完全に最近は外出時はこれを使っている状態だ。

 

音質も低音が厚めながら、昔のBOSEにありがちなモコモコした音ではなく、クリアだ。いつからBOSEの音はこのようにクリア寄りになったのだろうか。

 

けど、SENNHEISERのワイヤレスイヤホンの方が明瞭でもっとクリアな音質ではあるのだが…。

ところでこのクリアの基準って自分は何なのか??

 

…ドラムの音で判断しています!

シンバルがシャキッと聴こえるか…難しい表現だけど、これ音が悪いイヤホンってドラムの金物系の音が明瞭じゃなく感じるのだ。

 

あと低い音が潰れがちに聴こえるとか。これがクリアかクリアじゃないかの判断。

 

今回のBOSEのイヤホンの音色は、Bose QuietControl 30 wireless headphones

より好きな音か、個人的には。 

 

しかし…イヤホン買いすぎだな汗。

ヘッドホンが壊れた話

最近のヘッドホンは高性能

さて、お盆で暇だったので

ストランドバーグを携え、ひたすらギターを弾いて過ごしていたが

いつも使っているヘッドホンが壊れた。

これはアンプシミュレーター兼ヘッドホンとして使えるもので

ギターにダイレクトにぶっ挿して使えて

結構重宝していたヘッドホンなのだが、急に右から音が出なくなった。

 

買ってから1年しか経ってないのに…。

TWINタイプはプレミア価格になっているけど、壊れたのはそのTWINだ。

 

ただよくよく考えてみるとそのTWINの特性を全く使わず使っていた。

TWINの音色は完全にTWINリバーブをシミュレートしているので

音色はほぼクリーンだ。

 

これ、実はほとんど自分の練習では使わずこれの間に同じくVOXのシミュレーター

METALタイプをかまして使っていた。歪が、弱すぎんだよなー。

実に意味の無い使い方をしていたから壊れたのだろうか笑。

 

用途的にはエフェクターの音をダイレクトにヘッドホンで出力できていいなって思って使っていたのだが、結局アンプ経由で音を出すことが多くなっちゃって

シミュレーターの機能はほぼおあずけで、天に召された。

 

もともとこの本体はオーディオテクニカのヘッドホンなので

普通のヘッドホンを買えばいいやと、深夜にドンキとツタヤを徘徊して

結局これを買った。

 

 

んー最近の安いヘッドホンは音質がすごい良い…。

これ前述のVOXのシミュレーターヘッドホンより良い音。

たった3,000円でこの音質であれば、ギター用ヘッドホンとしては十分だし

楽曲を聴くのもベースが効いて迫力十分。おかげで2曲、作曲完成したし笑。

 

しかし深夜12時過ぎても、いろいろ電化製品がすぐ買える状況ってすごいなーと

思いつつ、聴いているのはever freee/hide。


hide with Spread Beaver - ever free

この曲、ベースラインが面白くてこういうヘッドホンで聴くとノリノリな感じ!

骨伝導イヤホン earsopen WR-3 CL-1001(B) レビュー

 音質を求めるものではない

 骨伝導イヤホンがどんなものかと思ってたまたまビックカメラに入ったら

相場が10,000円に対して、このブラックが7,000円で売ってたので買ってみた。

前情報はほとんど知らず、買ってみて知ったのが

 

骨伝導イヤホンの特徴として

・コメカミに音を出す部分を当てるケースが多い

・音が悪い

・音漏れがすごい

・自転車に乗ってても合法…?

 

で、このイヤホン自体は耳たぶに音が出る部分を当てます。

ガンガン音漏れするし笑、音質は本当に良くない。

低音がカスカスになって高音は、音を大きくするとキンキン頭に響く感じで

加減がわからない笑。

 

これ自転車に乗っているときも合法とか言われているけど

グレーゾーンだと思う。耳塞がなければOKなのか、疑問。

 

なぜビックカメラで安いのだろう。

 

フラフラと装着しながら歩いてみると

なんか耳たぶにイヤホンが垂れ下がっているから

アクセサリーみたい笑。

 

本当に全然音良くないけど、普通に外の音は入ってくる。

なんか感覚的には鼓膜から聴こえる音がメインで

バックで音楽が鳴っている感じがする。

 

今日みたいに天気が悪い日は、危なくなくて良いのかな。

 

f:id:hawaiiansix:20180809023345j:plain

ハイレゾ級ってなんなんだろうか。よくわからんパッケージ。

このイヤホン、もともとソニーにいた技術者がクラウドファンディングで作ったもので

一般販売開始したものだそうです。

ビックカメラにはこれしか置いてなかった。

PIZZERIA Bakka M'unica レビュー

パンクとピザが好きなら行ってみて欲しい

www.bakka.jp

 

先日、こんなピザ屋に行った。

まぁホームページ見ると、割と音楽フェスなどによく出店している

ピザ屋かと思うだろう。

 

しかしメロコアが好きな人なら、スタッフのシャツを見れば一発で

あることに反応するだろう。

 

これは行ってみてのお楽しみにしておいて欲しい笑。

 

家の近くにこんなところがあるとは知らなかったけど、面白かった。

 

肝心の味は…

美味い!それに尽きる。

店に窯がちゃんとあり、それで焼くピザのスタイル。

 

西国分寺にオステリアというイタリア料理店があり

ここのピザも結構うまいのだが、それ以上に美味いピザが出てきた。

 

店員に聞いたら、オーナーがパンクが好きらしい。

今現存の店員はあまりパンクに興味が無いらしいが

昔はそういった人たちを集めて開業した…?とかなんかとか。

 

あ、あと今年のAIR JAMに出店出すとのことです。

 

MATRIX POWER WATCH X レビュー

充電がいらない

 と言う、スマートウォッチを買った。

実はGARMINのものも使用して、機能的にはそちらの方が上なのだが

GARMINは見た目がチープで、アナログ時計の見にくさから

やはりMATRIX POWER WATCHを買ってしまったのだ。4万。

 

金額は高いのであるがこの時計のいいところは

・スマートウォッチであること

・無骨なデザイン

・充電が不要

 

最大の特徴は充電不要なところだ。

これは体温で発電ができ、皮膚の温度と時計ケースの温度が1℃差がある時に

発電をし、内蔵のリチウム電池に充電する仕組み、らしい。

 

ちなみに通知機能に対応しているのは最上位機種のXのみで、他のは対応していない。

ただ、まだまだソフトウェアが不安定で

iPhoneで使っているが、メールやSNSの着信通知を知らせる機能があるが

これが不安定。通知があったり無かったり。

LINEはどのトークから発信されたのか表示されるのだがトークのグループ名が

設定されていないと表示がバグる。

通知を見ても、メール通知のアイコンが消えない。

 

あと消費カロリーと歩数計の精度は微妙…

など、まだまだファームウェアでのアップデートで改善余地が多々ある。

 

それでも、やはり充電が不要なところと無骨なデザインが気に入っている。

 

一応上記の不具合は8月中にはアップデート予定で改善する予定…とのことだ。

 時計表示も変えることができる

時計フェイスを変更できる機能を今後つけるそうで

今はデジタル表示のみだが、今後はアナログ時計などに変更ができる予定だそうだ。

 

表示が見にくいとギズモードでのレビューがあったが

夜などはバックライトを点灯させれば、そこまで見にくいとは感じなかった。

 

f:id:hawaiiansix:20180806005356j:plain

バックライトを点灯させた時計。

 

あとバッテリーがどのくらい残っているのかが、わかりにくいのを

改善して欲しい!!

Anker Roav Transmitter F2

Bluetooth環境が整う

今自分が乗っている車はスバルR1であり、もう現行生産終了した車だ。

 

そのため装備が古く、音楽環境はiPodClassicまでしか対応していないオーディオナビのみだ。

 

 そこでこいつの出番となった。

と言うのも、iPodiPhoneiTunesで2つ別個に管理するのが

もう面倒くさくてしょうがなくなったのだ。

 

ナビがBluetoothに対応していれば良かったのだが

まだ復旧前段階だったかな…車買ったのは。

 

Ankerが出したこのFMトランスミッター兼充電チャージャーは

驚くくらい音質が良かった。

 

iPodにトランスミッターを繋いで聴いていた時期があったのだが、どうにも音が悪い。

ノイズがサァーって乗った感じで聴こえた。

 

それ以来トランスミッターを使うのを避けていたのだが、新しく出たこのトランスミッターは何かが違うのだ。

 

Bluetoothに対応しており、Bluetoothで転送された音楽をトランスミッターでFMに飛ばす仕組みだ。

 

劇的な音質向上は望めない

とは言え、やはりFM音源のため音量が下がり低音が減る。

これはウーハーなどで補強必須だ。

 

それだけ環境を整えれば、たった2千円代でBluetoothの音楽環境が整うのだ。

 

最近のトランスミッターの性能が上がったからなのだろうか、このトランスミッターは雑音がほとんど入っていない。キレイに音が聴こえる。

 

昔使った時は二度とトランスミッターは使わないと思ったが、技術の革新は素晴らしい!!

 

と言う話。