SPEAD FREAKS BABY ROCKET DIVE

現在気まぐれ更新中!気になるモノについて書く、随筆的ブログ

ロッキングチューナーの有効性

実は最近まで知らなかったペグ

ギターの話。

ロッキングチューナーとは何か。

 

通常弦はペグに巻きつけて固定するのが定番だ。

だが、この巻きつけが結構やっかいな作業でうまくできなかったり

時間がかかったりと、最も面倒な作業だ。

 

教則本には巻き弦のことしか書かれていなかったので

自然とペグには巻き付けて固定するしか方法が無いんだなって思っていた。

ギター歴17年でこんな状況だったのだが、最近ふとしたことがきっかけでロッキングチューナーなるものが存在することを知った。

 

ペグは弦をロックして固定するという。

 

通常のペグよりガッチリ固定されるため、チューニングの狂いが無く、安定するらしい。

 

そして何よりもあの面倒な巻き弦作業が無くなるという。

ストランドバーグ等もそうだったが弦をロックして固定する方法なのだ。

この最大のメリットは弦交換が短時間で済む点だ。

 

同時期に知ったのが、ハイスタ横山健レスポールはロッキングチューナーにしており

最近のグレッチのプレイヤーズエディションもロッキングチューナーになっているらしい。

 

ともなれば、早速交換しなければと思い楽器屋へ。

横山健はスパーゼルのロッキングチューナーを使っていると聞いたので、スパーゼルを購入してレスポールに付けることにした。

注意点は音が変わる可能性があるとのこと。

ヘッドの重量から変わるので、演奏感も変わるのかも…。

 

その後店員と雑談していたら、最近はこのロッキングチューナー、ほとんど日本のGOTOH製が主流らしい。

確かX JAPAN hideのモデルギターもペグはGOTOH製ではなかっただろうか。

 

マグナムロックと言うシリーズが売れていて、ほとんどロッキングチューナーはこれしか売れていないと話していた。

最近はスパーゼルにする人は少ないとか…。

 

ならばグレッチはGOTOH製にしようと思い、交換している最中だったのだが、たまたま更新日にあたる本日戻った。

 

と言うことで

スパーゼルのロッキングチューナーを使用してみての感想と、GOTOH製のマグナムロックの感想。

 

まず本当にチューニングが安定。

びっくりするくらい、ズレない。こんなものがこの世にあるなんて…。

 

あと弦交換も早い。あの巻き弦さえなかったらどんなに早かっただろうかって常に思ってたら、そういうペグがあったという…。

 

ただ、マグナムロックはペグから弦を外すときにコインが必要だ。

 

言われている程、重量に変化は感じない。

音も変化していると言われるが…感じない笑。

 

弦のテンションは若干緩いように感じたが、そこまで大きく差を感じるほどでもなかった。

と、言うことは全然問題無いと言うことだろう。

 

弦がここまで正確にチューニングされる物なのかと言う驚きのほうが強い。

 

欠点は弦の金属疲労

ロックしている以上は、弦が折れやすくなるとのこと。チューニングでペグを回していたりする際に、と。賛否両論ある、ペグだそうです。

 

あと使用感を少し。

自分のグレッチは改造しまくっているので、元の状態からどれだけ変化があるのかわからないが

ブリッジを固定した影響か

マグナムロックでも多少チューニングが狂っている。