SPEAD FREAKS BABY ROCKET DIVE

現在気まぐれ更新中!気になるモノについて書く、随筆的ブログ

ZOOM G1FOUR レビュー

G1onの後継機

 

個人的にはマルチストンプの後継機とも思っているが

とにかくZOOMの新作マルチが発売された。

 

で、1月30日の段階では都内はどこも売り切れで仕方ないので

たまたまあった店頭展示品をなんとか購入。

 

先日LINE6 HX STOMPを買ったばかりだったので

あまり興味がなかった今回のG1FOURなのだが

基本的な音関連エンジンはG3nと同じとのことなのでG3nのインターフェースを除くと、内容はほぼ変わらないと思っていいはず。

 

面白いと思ったのが、ヘッドホン端子とシールド端子が同じだったこと。

なので、基本的に家でヘッドホンを繋いで使えると思ったのと、やっぱり価格が安いから買ってみた。

ZOOMは珍しくディーゼルのハーバードのシミュレーターが入っているから

家で練習に使えそうだ。アンプがいらなくなるな、と。

 

何台ものアンプシュミレーターを搭載して、複数のエフェクトペダルも入っている。

連続5つまでしか音は設定できないそうだが、普段音数をそんなに使わないギタリストであれば十分だろう。

 

デメリットはリターン接続の場合

雑誌エフェクターブックでもG3nのリターン接続問題が取り上げられていたのは記憶に新しい。マルチエフェクターはやはりアンプのリターンに繋いでなんぼ。

 

今回のG1fourはどうなのか?

 

結論から言うと、G3n系統に属するためリターン接続を基本想定していないとのことだ。

アンプのフロント/インプットに接続しマイクシュミレーターを切って使用する設計となっているとのことだ。

 

マルチエフェクターであり、アンプシュミレーターまで入れているため、アンプのリターン接続に対応する出力ラインの設定は欲しかったが、ZOOMはこの路線ではなぜかアンプのフロント/インプット接続前提だそうだ。

 

ここがBOSSと違うところでもあるが、マルチストンプやG3などではリターン出力の設定があったためなぜ廃止としたのかは謎だ。

 

実はこの他にもG3nの超小型版も発表されており、価格がまだ不明。

春先に発売らしい。